私は比較的に都会と言われる地域で暮らしてます。
どうして都会の人はセカセカするのか?
田舎暮らしの充実度はどのくらいか?
焦っている人は本当に急ぐ必要があるのか?
など気になる事がたくさんあるのですが、今日はそんな事はおいといて話をすすめます。
心に余裕がないと普段楽しかった事が楽しくなくなったりします。
私はそんな時、運動したり銭湯に行ってサウナに入ったりしてリセットします。
運動や汗を流す事が、どんな風に脳に作用するのか難しい話は分かりませんがすごく効果がある行為だと思います。
こないだサウナに一人で行った時のことです。
サウナの中に備え付けてあるテレビを見ていました。
テレビの内容は芸人さんのドッキリ企画で、お店の中でグルメリポートをしてる最中に怖い人たちが店の中に入ってきて抗争が始まるという物でした。
さびれた小さな銭湯で人は少なく最初サウナの中は私一人だったのですが途中で「背中にお絵かきした人」が二人入ってきました。
テレビの内容と非常にリンクしておりタイムリーでした。
私はそうゆう人たちには多少、免疫がある方なのですが場面が場面だけに焦りました。
想像してみてください・・・
サウナという静かで密閉された環境・・・
テレビの「怖い人たち」の怒鳴り声だけが響き渡り・・・・
横には「背中にお絵かき」した人が二人テレビを見ています・・・・
私はサウナを後にしました。
しかし不思議と気分はリフレッシュされていました 笑
人間は些細な事で落ち込みますが、些細な事で気分は晴れるものです。
楽しいはずなのに楽しめない。
そんな人は、いま自分がどれほど幸せなのか確認することもたまには必要なんじゃないでしょうか?
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。